フィンランド:コロナ禍

フィンランドでのコロナの状況を報告

収束に向かう雰囲気をなんとなく感じるが・・・・

f:id:tosikaina:20200511210222j:plain

「花見」はヘルシンキ周辺にも定着。宴会グループは皆無だが。

緊急事態宣言から2か月。外出自粛や他人との安全距離確保の推奨は依然として続いているが、各種の規制がしだいに緩められてきた。
スポーツジムの多くはすでに営業を再開したし、図書館も今日から開館。学校再開も間近で、飲食店も来月には平常営業となることが見込まれている。陽気がよくなってきたことも気分的な支えの一つだろう。この週末は見事な晴天に恵まれ、「花見」も盛況だったようだ。
ヘルシンキには「桜公園」(Kirsikka puisto)と呼ばれる場所がある。ヘルシンキ中央駅から地下鉄で15分、徒歩10分余りの場所で、5万7000平方メートル。東京ドームの1.2倍の広さ。2007年に一般開放され、毎年この時期に行われるHanamiには年々参加者が増加している。今年はさすがに公式行事は中止されたのだが、実際には多くの人が訪れた。警察発表によると、「人々は間合いをとり、平穏無事に過ごしていた」とのこと。週末としては今年最高の天気だったから、外出の誘惑にかられるのも無理はない。しかしねえ・・・。無規制路線のスウェーデンじゃ今も感染者は増加してるし、減少傾向にあるフィンランドでも公共施設やレストランが再開して人々が集まれば、ぶりかえす危険性は十分あるだろうに。

マスクがようやく入手可能になったが

そんな中、ようやくマスクをみつけた。ショッピングセンターの一角に、マスク、防護手袋などの対コロナ用品を扱う出店を発見。
使い捨てマスクが5枚で10ユーロ(一枚約250円)。買おうかどうか迷った挙句、見送り。フィンランドでのマスク着用率は、印象として5%以下ではないか? つまり、マスク着用は社会的マナーではない。また、一月前ならいざしらず、収束ムードの現在、いまさら着用する意味はあるのか、といったことを考えたうえで買わなかった。

f:id:tosikaina:20200511210741j:plain

谷の部分は週末だった

11日PM14:00集計データでは総感染者数5962人、死亡267人。ピークは越えたかに思えるが、上掲グラフを見ていて気付いたことがある。なぜ、大きな増減を繰り返しているのか? 答えは簡単。「谷」の部分は週末なのだ。コロナウィルスも土日は休む、というわけではもちろんない。検査数が少なくなるというだけのこと。日々の新規感染者は逓減してはいるものの、大幅に減少しているわけではない。昨日(10日)は7人? 午前中の同データでは0人だった。あくまでも一つの目安でしかないことを、改めて認識。

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村